マキシムナカイが全世界に発信いたします☆マキシムなかい座間店の公式和気あいあいブログ |
スタッフ日記 ( #かにしげ #令和 #卒業 #マキシムナカイ座間店 #いわき )
スタッフ日記 ( #マキシムナカイ #リニューアル #ハワイ #ワイキキ #ガーリックシュリンプ #ボガーヅ・カフェ #アウトリガー #リーフ #星空 #天体観測 #kcc )
スタッフ日記 ( マキシムナカイ ホテルセンチュリー カフェ 花の舞 )
6月某日…。
相模大野にある、ホテルセンチュリーにて、
我らが師匠、中井先生と奥様の慰労会が行われました。
この日のために、全国各地で活躍しているOBの方たち
数十名が、ご多忙の中お集まりいただきました。
慰労会は盛大に行われ、久しぶりに会うOBの方たちに
囲まれ、先生と奥様は終始お顔がゆるみっぱなしでした(^O^)
会の中では、若き日のフサフサだった頃の先生のお姿や
大会での作品集、奥様、OBの方たちの若き日の写真を
映像で流がしたりし、大いに盛り上がりました!
会は盛り上がり、そのまま二次会へ…。
場所はマンチェスターユナイテッドカフェ。
ここでさらに盛り上がりに盛り上がり、
そのままの勢いで三次会へ……。
場所は花の舞。
三次会にもかかわらず、多くの方々に参加していただき、
さらに会はヒートアップ!!
OBの方々にたくさんの熱く、
面白い話をしていただきました!
この日一日、たくさんの話を聞かせていただいたり、
貴重な体験をさせていただき、とても為になりました!
先生、奥様、OBの方々、どうもありがとうございました!
結局、五次会まで参加したオオハシでした<(_ _)>
スタッフ日記 ( 第58回神奈川県理容競技大会 風ga 理容 マキシムナカイ MAXIMNAKAI )
はいどーもOBRIGARD☆
台風2号も通り過ぎ、また暖かい日が戻ってきましたね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
2008年5月13日、やって来ました!
C'mon Yokohama~!!!!
ってなワケで、横浜の関内に行ってきました。
Yokohamaと言えば、ソフトクリーム発祥の地!!
中華街!!
ベイサイド!!MM21!!
クレイジーケンバンド!!
あ、すいません。
つい興奮してしまいました;
どうでも良い前置きが長くなってしまいました。。。
今回は、関内にある横浜文化体育館で開催された
第58回 神奈川県理容競技大会 の応援に行ってまいりました!
「理容競技大会って何?」
名前の通り、床屋さんが己の技術を競い合い、
血で血を洗うような壮絶な戦いを繰り広げる大会なのです!!
県大会というのは
この戦いに勝利した者が関東甲信越大会に進出し、
そして、そこで更に勝ち上がった猛者が、
床屋さんの天下一武道会、全国大会に駒を進めるという、
とーっても重要な大会だったりするのであります。
今回、MAXIM NAKAIからの出場者は
第三部 風ga(ニューヘアー)
朝倉慎一(東林間店店長)、緑川聖一(東林間店)、廣畑暢俊君(東林間店)、
牧野雅樹(座間店店長)、大橋建生(座間店)
第六部 ブロース(ウィッグ)
山本雅一(東林間店)
第七部 フリースタイル(ウィッグ)
小菅信栄(東林間店)、三﨑富美子(東林間店)
といった感じです☆
で、完成された作品がコチラ。
そんなこんなで、元座間店主任で現東林間店店長の朝倉さんが
なんと、優勝をかっさらってきちゃいました!!!!
すげぇよ、朝倉大先生!!
神奈川県大会ってのは全国的にみて、
かなりレベルが高いんですよ。
(東京、大阪、福岡辺りもレベル高いです。)
そんな中での優勝は本当にすごい!!!!
今回、座間店メンバーは惜しくも入賞を逃しましたが、
我々も負けてられないですね。。。
また来年、頑張りましょう☆
ちなみに、東林間店の他メンバーの作品写真を撮り忘れて、
UPできなかったという話しはココだけの秘密です。
以上、今回も長くなってしまいましたが、
またまたまた丸山がお届けいたしました~!!
再見☆
ご挨拶 ( MAXIMNAKAI マキシムナカイ )
ざまーけっとのリニューアルでブログを始めました。
みなさん宜しくお願いします
MAXIM NAKAI
営業時間
平日9:00-19:30土日祭日8:30-19:30
定休日
毎週火曜日・第3月曜日
TEL
046-254-1045
住所
座間市
入谷東3-31-11
笹野ビル1F